
2020.03.11 2月の行事
節分👹
今年は、豆まきとお多福のお面を作りました。
交代で鬼になり、豆を投げて楽しんだり
一人ひとり目隠しをして
手で触りながら、パーツを貼ってお面を作ったり
みんなで大笑いして楽しみました☻
遠足🍱
自分の好きなお弁当を買って
朝日山公園へ行きました。
風が冷たくて寒かったけど・・・
みんなで、お弁当を食べて
ブランコや「だるまさんが転んだ」を
して元気に遊びました。
展望台では、まったりモードでしたよ(^-^)
おやつを買いに行こう🍪
お小遣い300円を持って、イオンモールへ
イオンや駄菓子屋で、自分の好きなおやつを
計算しながら、買う練習をしました。
セルフレジーも、体験しましたよ(^-^)
おやつ作り🍳
たこ焼きを、作りました❕❕❕
材料は
(たこ焼き粉・キャベツ・天ぷらチーズ・卵・牛乳・天かす)
キャベツは、高学年の児童が担当でみじん切り
てんぷらとチーズは、低学年の児童が担当し
初めは、手慣れない様子で切っていましたが
みんな徐々に、上手くなってきて凄いなぁ~
美味しそうな「たこ焼き」の出来上がりです✨
ひな祭り製作🔶
折り紙で、ひな人形を折り
自分の好きな飾りを付けて作りました。
みんな、とっても上手でしょう~💛💛