

2021.09.21
2022.05.13 3月の行事
海ノ中道海浜公園🚴
スタンプラリーではスタンプをもらうため地図をみて移動し、スタンプを貰えた時の達成感を味わうことが出来ました。
アスレチックの場所に行きました。アスレチックでは水の池に落ちないように頑張りました。
お誕生日会🎂
出し物ではクイズを行いました。主役も手を挙げて答えて楽しそうでした。その後はみんなでお菓子やフロートを食べました。
たこ焼きパーティー🥳
生地を回す事で手先の運動になり、回数を重ねるごとに上手に回せるようになりました。みんなで食べて美味しそうでした。
皆で協力して こんなに美味しそうな たこ焼ができました☺
雑巾縫い
雑巾縫いでは、ひとつひとつまっすぐ縫うことが出来ました。また、糸を自分で通すことで手先の運動と集中力が身につきました。
感覚統合療育
感覚統合療育では、子供達で話し合ってコースを作り、協調性が身につきました。またカップの上にボールを乗せたまま走りバランス力を鍛えながら行いました。
室内活動👟
課題はみんなで教え合いながら解きました。靴紐結びの練習をしました。苦手意識があり、やりたがらなかったですが一度出来ると進んでやるようになりました。